キャンプやBBQのお供に用意するスモアサンド
マシュマロ、残りません!?
残ったマシュマロを持ち帰って、少しずつ消費したりするのですが、なんせ今回は買った量が多すぎたので200gほど余りました。マシュマロの200gって結構な量です👀
さぁーてどうしようか、と
○ヨーグルトに漬け込んでさっぱりおやつ
○チョコレートと牛乳でプリン
を作ったもののまだ余る、、、
ーということで
一口チョコクランチを作ってみましたー😊
ちょうど、家で眠っていたチョコレート効果95%(75%の苦さが物足りない時に買ってみたものの苦すぎて食べられなかった💦)の消費方法にも困っていたので、これは一気に片付くぞ!と意気込んでチャレンジ。
- 用意したもの
- マシュマロ40g
- チョコレート効果50g(これは苦く仕上がったのでお子さまには半分くらいはミルクチョコの方が良さそうです)
- バター20g
- ミックスナッツ40gくらい
作り方は簡単!!
ナッツ類とチョコレートを刻んでおいて

マシュマロを耐熱容器に入れて1分30秒くらい電子レンジで加熱

↑このくらいでいいかと混ぜ始めたものの、マシュマロがうまく溶けきらなくて20秒ほど電子レンジ追加しました。
溶けたマシュマロに刻んだチョコとバターをいれて混ぜる

均一になったらミックスナッツを投入🥜

あれ、なんか少ないぞ。と思いここで10グラムgくらい追加!

よく混ざったら、クッキングシートを敷いたバットの上に移して

ゴムベラで広げます

今回は四角く一口サイズにカットしたいのでなんとなく四角く整形
ラップをして冷蔵庫で冷やし固めます
3時間ほどで程よく固まってくれたので
バットから出して包丁で一口サイズにカット🔪

包丁から伝わるザクザク感に心躍ります🍫

たまらずつまみ食い🖐
さすがカカオ95%。大人の苦味です。でもチョコ単体だと絶対に食べられなかった苦さがさが、マシュマロの甘さ・ナッツの香ばしさ・ミックスナッツに入っていたドライフルーツの酸味と合わさって私好みの爽やかな口当たりです。
これグラノーラとかで作ってブラックじゃなくてミルクチョコレートにしたら子どももバクバク食べちゃうなぁ🤔
今回は大人味なので夫と2人でいただこうと思います。
まだまだ気温の高いこの時期、結構溶けやすいので、食べる分だけ取り出して冷蔵庫保管が良さそうです。
我が家でストックしているミックスナッツ
子供達のおやつやヨーグルトに入れたり何かと重宝してます。
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40322de3.451e090f.40322de4.194c9c38/?me_id=1383528&item_id=10002424&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_gold%2Fbokunotamatebakoya%2Fevent%2F0919m%2Fitem%2Fa1004946.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント