長いようで短い(いやマイナートラブルがあればある程長く感じる)妊婦生活もようやく7ヶ月目。
3人目ともあり、これはやれる、これはやめとこう、ここは頑張れる、と自分の中での線引きも結構明確で家事も仕事もそれほど大きなストレスなく過ごせていますが、ここに来て(!)やってきました『有痛性筋痙攣』。いわゆる『こむらがえり』。
これまでの2回の妊娠でも妊娠8ヶ月ごろからほぼ毎晩ふくらはぎの激痛に悩まされてきたので、妊娠中期入ってからは特に、脱水と体の冷えに注意するようにしていたのに、、、予想していた8か月より早めにやってきました😭
しかもこれまでと違って、足が攣った場所は脛の外側‼️
ふくらはぎなら一般的にふくらはぎを伸ばすように足首を曲げて対応しますが(これまではこの向きで曲げれば大丈夫でした)
今朝は脛の外側が痛い‼️
足首をあっちに曲げたりこっちに曲げたり(間違えた向きだと痛みの出ている筋肉を伸ばすどころか短くしてしまってさらに痛みが増す辛さ😱)。
一度なると、普段からここに負担がかかっていることが考えられるので、次に起きた時に対応できるように整理しておきます。
おそらく、わたしの痛みの原因はここ。
脛の外側の筋肉。腓骨筋。
足首を足の裏の方向と小指の方向に曲げる筋肉です。
その動きをすると筋肉の長さが短くなって攣縮を起こしてしまうので、ここが痛いときは、つま先を上に向けつつ少し親指を持ち上げる方向に捻って、脛の外側の筋肉をストレッチするのが正解。
実際にここが攣ってしまっているときは、なんとかしようとすればするほど余計な力が入って痛みが増すだけで、とてもじゃないけど自分ではどうにもできないので、パパをなんとか叩き起こして「こうしてー」と叫ぶのが精一杯。
ストレッチの方法もわかったし、今度同じことが起こったら、パパにもう少し的確に指示して乗り越えられる、、、はず😂
後は、暑くてクーラーかけて寝てしまうけど、脛から足首はやっぱ冷やさないほうがいいかなぁ。薄手のレッグウォーマー探さなくちゃ。そして日中ははもちろん、寝る前の水分補給。ミネラル不足はサプリで補うかなぁ、、、。
できる限り湯船に入って温めて、お湯の中でマッサージして、寝る前に足裏とか脛の周りほぐせたらいいんだろうけど、、、さてさて、娘たちがいる中でどこまでできるかなー。長女あたりにもみもみしてもらおうかしら。
コメント