子供部屋にタイルカーペット

Uncategorized
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ベビーを迎えるにあたり、リビング横和室のおもちゃを移動すべく、物置と化している子供部屋にタイルカーペットを敷きました!

子供部屋にするには無機質なお部屋。少し明るい雰囲気にしたかったのと、防音と子どもの足を守るための衝撃吸収の役割をかねて。また、汚れたらそこだけ洗える、ということでタイルカーペットにすることに。

今回注文したのはこちら


ネットのおしゃれなお部屋のカーペットのパターンを参考に、あーでもないこーでもないとパターンを考えて、カーペットのサイズと部屋の大きさから、それぞれの色ごとに必要枚数を注文。

そのままの大きさでは端が少し足りないので、後から切って調整するための枚数も忘れずに。

注文できたら、カーペットが届くまでの間にお部屋の掃除を。使っていない部屋とはいえ、引っ越してから放置し過ぎて結構な埃。

まずは部屋の荷物を全部出して、掃除機をかけて、床を2度拭き。ピカピカになりました。

届いたカーペットは4色。これを組み合わせていきます。

パターンのメモとカーペットの向きを見ながら、

端から順番に置いていきます。

うんうん。まずまずの出来👏

しかし、ここで問題が。

普通に敷いてしまうと、ドアストッパーが隠れてしまい、

ドアを開けた時にドアノブが壁に激突してしまう!!

我が家の娘たちの乱暴さを考えると、早急に対応が必要です。

そして、少し足りない隙間はカーペットを切ってはめ込みます。

カッターで何度か切り込んで

ハサミで端を整えます。

素人仕事なので、少しの隙間はご愛嬌。

子供部屋らしくなりました!
元気な子どもたちがちょっとくらい騒いだってへっちゃら。足を守るためにもカーペットが敷けて一安心。

騒音対策・衝撃吸収にカーペット、おすすめです。

ちなみに・・・

子供部屋を娘たちに開放してわずか2日ほどで、2歳次女がカーペットの上でお漏らし💦

大きなカーペットなら洗うのも一苦労ですが、タイルカーペットなので、汚れたところだけひっぺがして洗えて、ストレスも少なくなりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました