2023年を迎え、ジリジリと物価の上昇を感じ始めた矢先、家計簿を見ていたある日、ガス代と電気代の高騰にひっくり返りそうになったのは我が家だけではないはず。
電気代も気になる、すぐに熱いお湯が欲しい、そんな我が家にぴったりでした。
購入の経緯
長男が生まれて、必然的に洗濯の量は増えるし、エアコンは一日中つけっぱなし、なんならこれまでみんなで一部屋で寝ていたところを夜間授乳で姉妹を起こさないようにと2部屋に別れて寝る日々。
上の子達もいるし、母乳で行きたいけど、今後を考えて混合栄養にしていこうと決めて、毎日寝る前にミルク。
ーとなると、ウォーターサーバーや電気ポットがない我が家は毎回お湯を沸かすことに。少量を沸かすにはとっても便利な電気ケトルはあるものの、実はめっちゃ電気使ってるよなーというのが気になっていました。
また、夫も私も寒い朝は特に白湯を飲みたい。となると、その度に沸かすのはもったいないなぁと感じるように。
沸かしたお湯を水筒に入れておけばいいんじゃない❓と気づいてしばらくは水筒に入れてましたが、どうも容量が足りないし、保温効果はあるものの、ミルクを入れれる熱さをずっと保てる訳でもなく、、、
そんなときに購入したのがこちら
サーモスのステンレスポット!
おしゃれなポットも色々ある中で、やっぱり機能重視でこちらに。保温効果は7時間。満杯まで入れておけば7時間くらいはほんとに湯気が出るレベルでお湯の温度が保ててるんです。
サーモスステンレスポットの特徴
サーモスオンラインショップよりhttps://www.shopthermos.jp/shop/c/c2349/
サーモスのポットはステンレス製真空断熱構造で、高い保温・保冷能力を持っています。電気を使わないので省エネ効果も抜群です。
と、公式オンラインショップでも謳われていますが、我が家的なGoodポイントとしては
- お湯を満杯(1.5リットル)入れても片手で扱えるくらい軽い
- (ポットに)お湯を注ぎやすい広い口
- (哺乳瓶などに)お湯を注ぎやすいワンタッチ操作の注ぎ口
- 洗いやすい
といったところが挙げられます。
どのくらい洗いやすい?
機能が良いことは十分承知。でも気になるのはお手入れのしやすさ。めんどくさくなると一気に使用頻度が減ってしまうので”洗いやすさ”は我が家では重要項目です。
まずポットの口。なんとか女性の手がねじ込める広さ。ゴム手袋をした状態でも底まで手が入れられるので気になる底の部分もしっかり洗えます。
こちらは注ぎ口のパーツ
これが
ここまで分解できます。
細かいパーツもありますが、しっかり分解できるので「この隙間洗いたいのにー!」というところはなさそうです。
ただ、毎回これだけ分解するのは大変なので、普段は口だけぱかっと外してささっとゆすぐだけ、一週間に一回くらい分解して洗って乾かしています。
使い始めて感動✨
ベビーが泣いてからお湯沸かしてミルク作って冷ます間あやして、、、の時間が大幅に短縮!産後でメンタルが大変なときにどうしてることもできないときの我が子の泣き声はかなり堪えますが、ほんのわずかでも時間が短縮されて、何より”沸いているお湯がある”という安心感があることで、ほんのちょっぴりだけ余裕が生まれました。
夫にとっても、好きな時に白湯が飲めたり、プロテインを作る時に少しお湯を入れて温めたり、と何かと重宝している様子。
わたしにとっては、ベビーが1人で遊んでくれたり、お昼寝中の隙に、ささっとドリップコーヒーが淹れられるようになって、ここにも心の余裕が💕
“コーヒー飲もう”と思ってからお湯沸かしてドリップし終わる前にベビーが起きてくるのはあるあるですが、お湯を沸かす時間が短縮されるだけでもありがたいんです☺️
あとは、冬場娘たちに冷蔵庫からだしたお茶は冷たすぎるので少しお湯を入れてぬるくしてあげたり、油揚げの湯抜きなど、料理中にちょこっと使えるのももっても便利。
果たしてどれだけ節電の効果ぎあったのかははっきりと把握していませんが、それ以上に心の余裕が生まれました。
なんでもっとはやく買わなかったんだ⁉️というくらい、今の我が家にはぴったりなポットです😊
コメント